三回目のジュニアレッスン会がH15・8.24葉山国際カンツリー倶楽部で行われました。今回は予定されていた日の前日に横横道路が通行止めになるほど雨が降ったため、大事を取って翌週に延期して行われました。参加者は8名と若干少なめでしたが、参加者が一人でも二人でもジュニアレッスン会は続けて行きます。今回も葉山国際カンツリー倶楽部さんのご協力をいただき無事に終了致しました。

理事長からの挨拶「ゴルフはスコアーよりもエチケット・マナーが大切です」

島崎委員より「熱中症予防について」のアドバイス。

グリーン上は走らない!!

目土もしっかりと!!

ナイスショット!!

おしまいに山崎支配人・八張副支配人よりよいゴルファーになるためのアドバイス。

全員で記念撮影
今回は気温30度の中、最後まで皆さんの笑顔がたえませんでした。よくがんばりました。ただし、具合が悪くなったらすぐに近くの委員に伝えること。夏場は特にがんばりすぎはいけません。ゴルフは技術はもちろんのこと、ルールやエチケット、マナーなど学ぶことがたくさんあります。ゴルフ場によってもいろいろな規則があります。
皆さんもよいゴルファーになるために本を読んだりして、ルール・マナー・エチケットやクラブのこと・芝生種類など勉強しましょう。